なめこ取り



株式会社サクセス(以下「当社」といいます。)は、お客様が『なめこ取り』(以下「本サービス」という)をご利用いただくにあたって当社に提供するお客様の個人情報の取扱いについて、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性を認識させるとともにその取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進します。
第 1 条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。
第 2 条(当社の取得するお客様の情報・利用者情報)
当社は、第4条及び以下の利用目的に基づき、お客様より以下の利用者情報を取得いたします。 また、利用者情報のうち、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定義される個人情報に該当するもの(以下、「個人情報」といいます。)については、本ポリシーが適用されます。
<当社の収集するお客様の情報>
第3条規定のAdjust株式会社等より提供を受ける特定の個人を識別できない状態の分析データ
<利用目的>
広告の効果測定や最適化情報の提供を行うため
第 3 条(外部送信、第三者による情報収集モジュール・分析ツールの有無)
1. 本サービスにおいて、以下の第三者の各社情報収集モジュール及び分析ツール(以下「当該モジュール等」という)により、お客様の情報は送信される場合があります。
2. 当該第三者による情報の取扱の詳細、当該モジュール等により当該第三者に送信されるお客様の情報、その利用目的、無効設定の方法につきましては以下の当該第三者のプライバシーポリシー等をご確認ください。
<送信先の第三者の表示>
1 Adjust株式会社
(1)プライバシーポリシー
https://www.adjust.com/ja/terms/privacy-policy/
(2)無効設定など
https://www.adjust.com/ja/forget-device/
(3)送信されうるお客様の情報
・ハッシュIPアドレス
・ iOS(IDFA)の広告用ID、グーグル・アドID、または類似のモバイル識別子などのモバイル識別子
・お客様のモバイルデバイスへのアプリのインストールおよび初期起動
・アプリ内でのやり取り(例えば、アプリ内購入、登録)
・お客様が見た、またはクリックした広告に関する情報 など
・その他収集している情報の詳細は、上記のプライバシーポリシーの「4. Adjust技術によるデータ処理」等のとおり
(4)利用目的
特定の個人を識別できない状態の分析データによって、
広告の効果測定や最適化情報のサービス提供を行うため
(詳細は上記のプライバシーポリシーの「4. Adjust技術によるデータ処理」の冒頭等のとおり)
2 Microsoft Corporation(PlayFab)
(1)プライバシーポリシー
https://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
(2)無効設定など
https://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout?refd=privacy.microsoft.com&ru=https%3A%2F%2Faccount.microsoft.com%2Fprivacy%2Fad-settings%3Frefd%3Dprivacy.microsoft.com
(3)送信されうるお客様の情報
・Cookieその他識別子
・使用状況やパフォーマンス データ
・プレイヤーデータ、文字データグループデータなど
(その他詳細は上記プライバシーポリシーの「Cookie および類似のテクノロジ」の「分析」ほか、https://learn.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/features/data/overviewなどに記載のとおり)
・その他収集している情報の詳細は、上記のプライバシーポリシー等のとおり
(4)利用目的
本サービス内のプレイヤーデータや行動分析を行い、
本サービスに広告枠を最適化するための分析サービスを提供するため
(詳細は上記のプライバシーポリシーの「Cookie および類似のテクノロジ」等のとおり)
3 Google LLC(Google Analytics、Google Tag Manager)
(1)プライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=ja
(2)無効設定など
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
(3)送信されうるお客様の情報
①Cookie
詳細や保存期間は、
「Google アナリティクスによるウェブサイトでの Cookie の使用」
https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/analyticsjs/cookie-usage?hl=ja
「当社の広告および測定クッキー」
https://business.safety.google/adscookies/
②閲覧した画面のページビュー数、インプレッション数、クリック数などの数値情報など
③その他、「Google アナリティクスで収集されるデータ」 等のとおり
https://support.google.com/analytics/answer/6004245
④ その他収集している情報の詳細は、上記プライバシーポリシー等のとおり
(4)利用目的
特定の個人を識別できない状態の分析データによって、
広告の効果測定や最適化情報のサービス提供を行うため
(その他詳細は上記のプライバシーポリシー等のとおり)
4 Google LLC(Google AdMob)
(1) プライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=jahttps://support.google.com/admob/answer/6128543?hl=ja
(2)無効設定など(以下又は上記プライバシーポリシーをご確認ください)
「モバイル アプリ用広告識別子の各端末の「デバイスの広告 ID をリセットする」など」
https://policies.google.com/technologies/ads
「マイアドセンターの設定による」
https://adssettings.google.com/authenticated
(3)送信されうるお客様の情報
①Cookie
詳細や保存期間は、
「GOOGLE が利用している COOKIE の種類とその他の技術」
https://policies.google.com/technologies/cookies
「当社の広告および測定クッキー」
https://business.safety.google/adscookies/
②位置情報(IPアドレス など)
詳細は、「広告で使用されているその他の技術」
https://policies.google.com/technologies/ads
③ その他収集している情報の詳細は、上記プライバシーポリシー等のとおり
(4)利用目的
本サービス内の広告枠における広告キャンペーン等のサービス提供を行うため
(その他詳細は上記のプライバシーポリシー等のとおり)
第 4 条(個人情報の利用目的)
当社は、以下の目的に必要な範囲で、お客様の個人情報を取得し、取得した情報を利用させていただく場合があります。以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法でお客様からの同意を得るものとします。
(1) お客様の同意を得た利用目的のため。
(2) 本サービスにおける利用状況の分析、コンテンツ及びサービス向上のための資料として、個人情報が本人と識別できない状態(統計資料等)で、開示、利用するため。
(3) 本サービスの提供に伴って必要となる個人認証、申し込み、解約処理を含む一連の運用業務ならびに提供する本サービスの変更、追加又は廃止にかかわる作業のため。
(4) お客様からの請求や購入に基づき弊社から本サービスと同種のサービスに関連した情報や印刷物の郵送等(サンプル・試供品・プレゼントの配送その他の提供含む)FAX、e-mail等の方法を問わずお届けするため。
(5) 弊社または弊社の提携先等第三者の商品または本サービスと同種のサービス等に関する広告、宣伝、および各種イベント・特典を実施するため、ならびにこれらに関する情報の提供その他の連絡を電話、印刷物の郵送等(サンプル・試供品の配送その他の提供を含む)、FAX、E-mail等の方法問わずお届けするため。
(6) その他、個人情報の利用に関するお客様の同意を求めるため。
第 5 条(個人情報の管理と保護)
個人情報の管理は、厳重に行うこととし、次に掲げる場合を除き、お客様の同意がない限り、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等のリスクに対する予防並びに是正に関する対策を講じます。
(1) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
(2) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合 (3) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(4) 業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
(5) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(6) 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめお客様に通知し、又はお客様が容易に知り得る状態に置いた場合
(7) その他法令で認められる場合
第 6 条(個人情報の取扱いの委託)
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
第 7 条(個人情報の共同利用)
当社は、利用目的の達成に必要な範囲で、お客様の個人情報を共同利用することがあります。共同利用を行う場合には、本ポリシーにおいて事前にお客様に公表いたします。
第 8 条(個人情報の開示)
当社は、お客様(本人に限る。本条において以下同じ)から当社の保有する個人情報の開示を求められたときは、お客様に対し、遅滞なくこれを開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
(1) お客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3) その他法令に違反することとなる場合
第 9 条(個人情報の訂正及び削除)
1. 当社の保有する個人情報が誤った情報である場合には、お客様の請求により、当社が定める手続きに従い個人情報の訂正又は削除を行います。
2. 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正又は削除を行い、これをお客様に通知します。
第 10 条(個人情報の削除の要請)
お客様が、本サービスに基づき当社が保有する個人情報の削除を請求する場合、本サービスの利用登録の解除の手続きを行った上で、第15条記載の当社のお問い合せ窓口まで、ご請求ください。
第 11 条(個人情報の利用停止等)
当社は、お客様から、以下の各号に定める場合に該当するとして、個人情報の利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、法令に従って、個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置を講じることができる場合は、この代替策を講じます。
(1)利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合
(2)不正の手段により取得された個人情報である場合
(3)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用されている場合
(4)当社がお客様の個人情報を利用する必要がなくなった場合
(5)要配慮個人情報が含まれる個人情報の漏えい、滅失若しくは毀損(以下「漏えい等」といいます。)が発生し、又は発生したおそれがある場合
(6)不正に利用されることにより財産的被害が生じるおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
(7)不正の目的をもって行われたおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
(8)個人情報にかかる本人の数が千人を超える漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
(9)当該個人情報の取扱いによりお客様の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合
第 12 条(プライバシーポリシーの変更手続)
当社は本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法により、お客様に通知し、又は本サービスのウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第 13 条(安全管理のために講じた措置)
当社は以下のとおりお客様の情報を保護するために必要な合理的な措置を講じています。
①基本方針の策定
JIS Q15001規格に準拠した個人情報に関するコンプライアンス・プログラムを策定しています。
②個人情報の取扱いに係る規律の整備
個人情報の漏えい等の防止その他の個人情報の安全管理のために、個人情報の取扱方法及び責任者等について個人情報管理規程等を策定しています。
③組織的安全管理措置
個人情報の取扱状況について、内部監査を実施しています。また、個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
④人的安全管理措置
㋐個人情報を含む機密情報の取扱いに関する留意事項について、従業者への教育を行っています。
㋑個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則等に記載しています。
⑤物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
⑥技術的安全管理措置
㋐アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報等の範囲を限定しています。
㋑個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
⑦外的環境の把握
当社は、保有する個人情報に関して適用される法令、その他規範を把握した上でこれを遵守し、安全管理措置を実施しています。
第 14 条(苦情及び相談への対応)
当社は、個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情、相談を受け付け、適切かつ迅速に対応いたします。また、お客様からの当該個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用又は提供の拒否などのご要望に対しても、迅速かつ適切に対応いたします。
第 15 条(お問い合わせ窓口)
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社サクセス 人事総務部
電話番号:03-6432-5230
第 16 条(個人情報保護管理者)
株式会社サクセス
東京都品川区東五反田一丁目21番13号
代表取締役 吉成隆杜
公示日 2023年9月12日
第 1 条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。
第 2 条(当社の取得するお客様の情報・利用者情報)
当社は、第4条及び以下の利用目的に基づき、お客様より以下の利用者情報を取得いたします。 また、利用者情報のうち、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定義される個人情報に該当するもの(以下、「個人情報」といいます。)については、本ポリシーが適用されます。
<当社の収集するお客様の情報>
第3条規定のAdjust株式会社等より提供を受ける特定の個人を識別できない状態の分析データ
<利用目的>
広告の効果測定や最適化情報の提供を行うため
第 3 条(外部送信、第三者による情報収集モジュール・分析ツールの有無)
1. 本サービスにおいて、以下の第三者の各社情報収集モジュール及び分析ツール(以下「当該モジュール等」という)により、お客様の情報は送信される場合があります。
2. 当該第三者による情報の取扱の詳細、当該モジュール等により当該第三者に送信されるお客様の情報、その利用目的、無効設定の方法につきましては以下の当該第三者のプライバシーポリシー等をご確認ください。
<送信先の第三者の表示>
1 Adjust株式会社
(1)プライバシーポリシー
https://www.adjust.com/ja/terms/privacy-policy/
(2)無効設定など
https://www.adjust.com/ja/forget-device/
(3)送信されうるお客様の情報
・ハッシュIPアドレス
・ iOS(IDFA)の広告用ID、グーグル・アドID、または類似のモバイル識別子などのモバイル識別子
・お客様のモバイルデバイスへのアプリのインストールおよび初期起動
・アプリ内でのやり取り(例えば、アプリ内購入、登録)
・お客様が見た、またはクリックした広告に関する情報 など
・その他収集している情報の詳細は、上記のプライバシーポリシーの「4. Adjust技術によるデータ処理」等のとおり
(4)利用目的
特定の個人を識別できない状態の分析データによって、
広告の効果測定や最適化情報のサービス提供を行うため
(詳細は上記のプライバシーポリシーの「4. Adjust技術によるデータ処理」の冒頭等のとおり)
2 Microsoft Corporation(PlayFab)
(1)プライバシーポリシー
https://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
(2)無効設定など
https://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout?refd=privacy.microsoft.com&ru=https%3A%2F%2Faccount.microsoft.com%2Fprivacy%2Fad-settings%3Frefd%3Dprivacy.microsoft.com
(3)送信されうるお客様の情報
・Cookieその他識別子
・使用状況やパフォーマンス データ
・プレイヤーデータ、文字データグループデータなど
(その他詳細は上記プライバシーポリシーの「Cookie および類似のテクノロジ」の「分析」ほか、https://learn.microsoft.com/ja-jp/gaming/playfab/features/data/overviewなどに記載のとおり)
・その他収集している情報の詳細は、上記のプライバシーポリシー等のとおり
(4)利用目的
本サービス内のプレイヤーデータや行動分析を行い、
本サービスに広告枠を最適化するための分析サービスを提供するため
(詳細は上記のプライバシーポリシーの「Cookie および類似のテクノロジ」等のとおり)
3 Google LLC(Google Analytics、Google Tag Manager)
(1)プライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=ja
(2)無効設定など
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
(3)送信されうるお客様の情報
①Cookie
詳細や保存期間は、
「Google アナリティクスによるウェブサイトでの Cookie の使用」
https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/analyticsjs/cookie-usage?hl=ja
「当社の広告および測定クッキー」
https://business.safety.google/adscookies/
②閲覧した画面のページビュー数、インプレッション数、クリック数などの数値情報など
③その他、「Google アナリティクスで収集されるデータ」 等のとおり
https://support.google.com/analytics/answer/6004245
④ その他収集している情報の詳細は、上記プライバシーポリシー等のとおり
(4)利用目的
特定の個人を識別できない状態の分析データによって、
広告の効果測定や最適化情報のサービス提供を行うため
(その他詳細は上記のプライバシーポリシー等のとおり)
4 Google LLC(Google AdMob)
(1) プライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=jahttps://support.google.com/admob/answer/6128543?hl=ja
(2)無効設定など(以下又は上記プライバシーポリシーをご確認ください)
「モバイル アプリ用広告識別子の各端末の「デバイスの広告 ID をリセットする」など」
https://policies.google.com/technologies/ads
「マイアドセンターの設定による」
https://adssettings.google.com/authenticated
(3)送信されうるお客様の情報
①Cookie
詳細や保存期間は、
「GOOGLE が利用している COOKIE の種類とその他の技術」
https://policies.google.com/technologies/cookies
「当社の広告および測定クッキー」
https://business.safety.google/adscookies/
②位置情報(IPアドレス など)
詳細は、「広告で使用されているその他の技術」
https://policies.google.com/technologies/ads
③ その他収集している情報の詳細は、上記プライバシーポリシー等のとおり
(4)利用目的
本サービス内の広告枠における広告キャンペーン等のサービス提供を行うため
(その他詳細は上記のプライバシーポリシー等のとおり)
第 4 条(個人情報の利用目的)
当社は、以下の目的に必要な範囲で、お客様の個人情報を取得し、取得した情報を利用させていただく場合があります。以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法でお客様からの同意を得るものとします。
(1) お客様の同意を得た利用目的のため。
(2) 本サービスにおける利用状況の分析、コンテンツ及びサービス向上のための資料として、個人情報が本人と識別できない状態(統計資料等)で、開示、利用するため。
(3) 本サービスの提供に伴って必要となる個人認証、申し込み、解約処理を含む一連の運用業務ならびに提供する本サービスの変更、追加又は廃止にかかわる作業のため。
(4) お客様からの請求や購入に基づき弊社から本サービスと同種のサービスに関連した情報や印刷物の郵送等(サンプル・試供品・プレゼントの配送その他の提供含む)FAX、e-mail等の方法を問わずお届けするため。
(5) 弊社または弊社の提携先等第三者の商品または本サービスと同種のサービス等に関する広告、宣伝、および各種イベント・特典を実施するため、ならびにこれらに関する情報の提供その他の連絡を電話、印刷物の郵送等(サンプル・試供品の配送その他の提供を含む)、FAX、E-mail等の方法問わずお届けするため。
(6) その他、個人情報の利用に関するお客様の同意を求めるため。
第 5 条(個人情報の管理と保護)
個人情報の管理は、厳重に行うこととし、次に掲げる場合を除き、お客様の同意がない限り、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等のリスクに対する予防並びに是正に関する対策を講じます。
(1) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
(2) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合 (3) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(4) 業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
(5) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(6) 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめお客様に通知し、又はお客様が容易に知り得る状態に置いた場合
(7) その他法令で認められる場合
第 6 条(個人情報の取扱いの委託)
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
第 7 条(個人情報の共同利用)
当社は、利用目的の達成に必要な範囲で、お客様の個人情報を共同利用することがあります。共同利用を行う場合には、本ポリシーにおいて事前にお客様に公表いたします。
第 8 条(個人情報の開示)
当社は、お客様(本人に限る。本条において以下同じ)から当社の保有する個人情報の開示を求められたときは、お客様に対し、遅滞なくこれを開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
(1) お客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3) その他法令に違反することとなる場合
第 9 条(個人情報の訂正及び削除)
1. 当社の保有する個人情報が誤った情報である場合には、お客様の請求により、当社が定める手続きに従い個人情報の訂正又は削除を行います。
2. 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正又は削除を行い、これをお客様に通知します。
第 10 条(個人情報の削除の要請)
お客様が、本サービスに基づき当社が保有する個人情報の削除を請求する場合、本サービスの利用登録の解除の手続きを行った上で、第15条記載の当社のお問い合せ窓口まで、ご請求ください。
第 11 条(個人情報の利用停止等)
当社は、お客様から、以下の各号に定める場合に該当するとして、個人情報の利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、法令に従って、個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置を講じることができる場合は、この代替策を講じます。
(1)利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合
(2)不正の手段により取得された個人情報である場合
(3)違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用されている場合
(4)当社がお客様の個人情報を利用する必要がなくなった場合
(5)要配慮個人情報が含まれる個人情報の漏えい、滅失若しくは毀損(以下「漏えい等」といいます。)が発生し、又は発生したおそれがある場合
(6)不正に利用されることにより財産的被害が生じるおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
(7)不正の目的をもって行われたおそれがある個人情報の漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
(8)個人情報にかかる本人の数が千人を超える漏えい等が発生し、又は発生したおそれがある場合
(9)当該個人情報の取扱いによりお客様の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合
第 12 条(プライバシーポリシーの変更手続)
当社は本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法により、お客様に通知し、又は本サービスのウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第 13 条(安全管理のために講じた措置)
当社は以下のとおりお客様の情報を保護するために必要な合理的な措置を講じています。
①基本方針の策定
JIS Q15001規格に準拠した個人情報に関するコンプライアンス・プログラムを策定しています。
②個人情報の取扱いに係る規律の整備
個人情報の漏えい等の防止その他の個人情報の安全管理のために、個人情報の取扱方法及び責任者等について個人情報管理規程等を策定しています。
③組織的安全管理措置
個人情報の取扱状況について、内部監査を実施しています。また、個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
④人的安全管理措置
㋐個人情報を含む機密情報の取扱いに関する留意事項について、従業者への教育を行っています。
㋑個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則等に記載しています。
⑤物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
⑥技術的安全管理措置
㋐アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報等の範囲を限定しています。
㋑個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
⑦外的環境の把握
当社は、保有する個人情報に関して適用される法令、その他規範を把握した上でこれを遵守し、安全管理措置を実施しています。
第 14 条(苦情及び相談への対応)
当社は、個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情、相談を受け付け、適切かつ迅速に対応いたします。また、お客様からの当該個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用又は提供の拒否などのご要望に対しても、迅速かつ適切に対応いたします。
第 15 条(お問い合わせ窓口)
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社サクセス 人事総務部
電話番号:03-6432-5230
第 16 条(個人情報保護管理者)
株式会社サクセス
東京都品川区東五反田一丁目21番13号
代表取締役 吉成隆杜
公示日 2023年9月12日
アプリをダウンロードする
パッケージ情報
- タイトル
- なめこ取り
- ジャンル
- パズル
- 対応環境
- iOS 12.0以上
Android 7.0以上 - 価格
- 基本プレイ無料
(一部課金あり) - サービス開始
- 2021年4月15日

各ストアルール
Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。